特定非営利活動法人 志リレーションLab

障害・病気のある子,個性のありあまる子を 地域の宝に
愛媛大学発! 松山を拠点に活動する特定非営利活動法人です

放課後等デイサービス ガーネットやまごえ


「生きる力」を身につけるライフスキル教育を重視し、
自分にあった学習方法を見つける学習特化型【ガーネット】

ガーネットの特徴

①見つける

日常生活や学習場面のつまずきの背景を見つけます!

お子さんのピカイチなところを見つけます!

➁知る

自分の特徴を知ります!(自分に合った学習方法・コミュニケーションの方法など)

➂考える

一緒に個別の目標を考えます!

どうやって目標を達成できるか一緒に考えます!

④身につける

確実にできる目標をクリアしていき、スモールステップで成功体験を増やし、自信をつけていきます!

利用案内

放課後等デイサービスガーネットは、障がいのある就学中のお子様の放課後や長期休暇中の活動を提供する福祉施設です。

「児童通所受給者証」を取得することで、1割の自己負担で利用できる福祉サービスです。

対象

就学中の6歳から18歳のお子様

サービス提供時間

月曜日から金曜日(学校の開校日)/14時から18時

土曜日および長期休暇中(学校の休業日)/10時から16時

※土曜日及び長期休暇中の1日利用の場合、昼食提供はしておりません。

※日曜、年末年始はお休みです。

定員

1日10名

利用料金

児童通所受給者証を取得していただくことで、自己負担は利用料金の1割となります。

おやつ代や教材費、外出などのイベントや年間行事活動に関しては、別途実費負担とさせて頂きますので、予めご了承ください。

◎詳しくは当事業所スタッフ、または各市町村担当課へお問い合わせください。

1日の流れ

※活動内容、利用時間は一例です。来所時間、帰宅時間も柔軟に対応いたします。

お子様の実態に応じてプログラムを立てておりますので、お気軽にご相談ください。

平日(小学校低学年の場合)
15時頃 到着、活動の準備
15時30分から 宿題、個別学習
16時30分から 小集団活動、自由遊び
17時 帰宅

平日(小学校高学年・中高生の場合)
16時30分頃 到着、活動の準備
17時から 宿題、個別学習
18時 帰宅

土曜日・長期休暇中
10時頃 到着、活動の準備
10時30分から 宿題、個別学習
12時から

 

昼食(1日利用の場合)

*現在は昼食の提供をしておりません。お弁当の持参をお願いします。

13時から 小集団活動、ライフスキル教育
16時 帰宅

 

利用予約方法

前月に翌月の活動表をご確認頂き、希望日をお伺いします。

ご予約の状況により、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

◎緊急時の利用日時の変更などについては、柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

活動の特徴

①自分にあった学習方法を見つける 学習特化型です!

例)文字を覚えることが苦手なお子さんに対しての支援方法

▶︎文字の構成や形を覚えるために
部首やパーツに分けて漢字の形を覚える方法 順に唱えて覚える方法
パーツに分けて漢字を覚える

<漢字九九>

たて棒に

カギ棒つけて

ニッと笑って

日曜日!

指でなぞって、またはじっくり見て覚える方法 絵カードを使い絵と文字を結びつけて覚える方法
      
アプリを使いゲーム感覚で覚える方法

 

▶︎「書く」ことに困難さを感じている場合
自分に合った筆記具や補助具を使う 運筆練習をしながら、鉛筆の動かし方を確認する
書きやすい大きさ、筆記具で練習する

 

▶︎ICT機器等を用いて、書くことへの負担を減らす工夫
自分に合った入力方法を学ぶ(キーボード入力、音声入力、50音入力、フリック入力等)
電子辞書の使い方を学ぶ 板書や資料を写真に撮り記録に残す

➁「生きる力」を身につける ライフスキル教育を重視します!

▶︎自分の得意なところを生かして、活躍できる場の提供

好きなことを一緒に作成し、展示する 好きなことのプレゼン作成

▶︎必要なライフスキルを自分で知り、自分に合った方法で身につける

予定を立てて、実行する練習 電話やメールのやり取りの練習
遊びながら、ルールを守ることやコミュニケーションを学ぶ
 

スタッフ体制

児童発達支援管理責任者(常勤)

児童指導員(常勤・非常勤)

保育士(常勤)

施設紹介

全体像

活動しやすい場所を一緒に見つけましょう。

…準備中…
ロッカー

活動の準備をします。

…準備中…
受付

困ったときはスタッフにお気軽にお声かけください。

…準備中…
静養室

お子様の具合が悪くなった時など個別対応に使用するお部屋です。

…準備中…
相談室

主に保護者相談や面談等で使用するお部屋です。

…準備中…
トイレ …準備中…

利用までの流れ

1.問合せ

まずは、お電話またはお問い合わせフォームにてお気軽にご相談ください。

2.見学・相談 (事前にご予約下さい。)

3.支給決定の手続き

ご利用には「児童通所受給者証」が必要になります。

お持ちでない方は、お住まいの役場にご相談し手続きを進めてください。

4.担当の相談支援専門員様のへの連絡、相談

5.当事業所にて面談・体験日の決定

お子様の様子など詳細をお聞かせください。

6.体験

7.契約、初回利用日決定

8、初回利用

 

【面談、契約時に準備頂く書類など】

・児童通所受給者証

・印鑑(シャチハタ以外)

・お子様の状況や様子がわかるもの

学習の様子がわかるノートや学習帳、お持ちの方は発達検査の結果など

直接お伝えしていただいても構いませんが、よろしければご持参ください。

感染症の対応について

◎利用(来所)当日、次の症状がある場合はご利用前に必ずお電話にてご相談頂くか、ご利用をお控えください。

・発熱(平熱+1℃前後)・嘔吐・下痢

・感染が疑われる発疹・学校保健法で定められる感染が疑われる時

※コロナウイルス・インフルエンザ・水痘・流行性結膜炎・流行性耳下腺炎・溶連菌感染症など

また、同居するご家族の皆様の中に、同様の症状がみられた場合も、利用前にお電話でご相談ください。

なお、感染症対策として、ご自宅で毎朝の体温測定と、利用日に関しては連絡帳への記録にご協力下さい。

緊急時の対応について

利用中の体調不良については、緊急連絡先に速やかにご連絡いたします。

保護者との相談の上、必要に応じてかかりつけの医療機関または協力医療機関へ受診させます。

自然災害時や警報が発令された場合も、速やかにご連絡いたします

Q&A

  • 利用を検討しているのですが、体験などはできますか?

→見学やご相談とともに、体験も可能です。

日程調整などが必要になりますので、まずはお気軽にご相談ください。

  • 送迎はしてもらえますか?

→基本的に送迎は致しておりません。ご家族の皆様にお願いしております。

保護者の就労、体調等により、保護者による送迎が困難な場合はご相談ください。

お子様1人での来所を検討されている場合は、事前にご相談ください。

  • 食事は出ますか?

→ご希望の方にはおやつを提供させていただいております。実費負担となりますので、ご了承ください。

学校休業日の1日利用時の昼食は、提供しておりません。お弁当等の持参をお願いします。

お子様ご自身での買い出しを希望される場合は、事前にご相談ください。

スタッフの付き添いが必要な場合、ご希望に添えない場合がございますのでご了承ください。

※但し、活動内容によっては調理等を行う場合もございますので、その際は事前にご連絡致します。

 

アクセス

〒791−8013

愛媛県松山市山越2丁目10−11 グランシェル11 2階

【バスでお越しの方】

伊予鉄道北条線 還熊八幡前・北山越下車 徒歩10分

【市内電車でお越しの方】

伊予鉄道環状線 本町6丁目下車 徒歩20分

お問い合わせ

電話:089−909−6768

メール:garnet.cocolab@amail.plala.or.jp

お問い合わせフォームもご利用いただけます。

自己評価結果

 

 

PAGE TOP